【ゆるキャン△】南部町から本栖湖までのなでしこちゃんの走ったルートをりんちゃんと同じ装備で走ってきました!(前編)

いやー、今期「ゆるキャン△」面白いですね!
前々からコミックは知っていたんですが、アニメ見てすぐにはまりました。
自転車もキャンプも好きなのでどストライクです。
ミニベロでキャンプというのも去年の秋に種子島と屋久島旅行で実行済みです。(リンク
この時のレポートもそのうちアップします。
まぁそんなわけでりんちゃんと同じ装備で尚且つ、なでしこちゃんと同じルートを走るというゆるキャン△ライドを行いました。
写真が多いので本栖湖までの前編とキャンプ+復路の後編に分かれています。

本栖湖はアニメ開始してからすぐに行こうと思いましたが、ルートである身延線沿いの道も300号の本栖みちもロードで何度も走ったことがあるので、せっかくなら一番条件の厳しい時に行こうと決めてこっそり準備していました。
そしてついに1月23日に最強寒波到来!ってことで行こうと思ったのですが、肝心の本栖みちの除雪が行われていなくて断念…
夜にライブカメラで確認してみると路肩に雪はあるものの、路面はしっかりと除雪されたのを確認出来たので24日に決行となりました。


ルートはこんな感じ。
タイトルで南部町からと書きましたが、多少なりともミニベロを弄ってあるので、その分なでしこちゃんより多く走ろうということで富士市スタートです。


富士川の道の駅の近くにいい看板があったのでここをスタート地点としてサイコンをセットしました。
9時50分スタートです。


走り始めてちょっとして軽い山を越えたら山梨県の南部町に突入です。
ここに来るまでに多少は慣れたんですが、荷物の重心がリアホイールより後ろにあるため、ちょっとした坂でもフラフラになります。
重心の高くなる大型のサドルバックよりはマシかと思ったんですが、同じくらい不安定でした。
ちょっとした小石にフロントタイヤが乗るだけでふわっと浮き上がりますw
ただ、これ以上パニアバックを前に出すと踵でバックを蹴ることになるので、これが限界です。
女子高生なら当たらないのかもしれないですねw


富士川沿いに登り、10号に合流したら身延線沿いに走ればなでしこちゃんが通学で使っている内船駅に到着です。
ここの10号は52号が渋滞している時の抜け道なので車でもバイクでも頻繁に使います。
駅の右側にはトイレもあってありがたい限り。


一度南部橋を52号線の方へ渡って本当のスタート地点に到着。
1話の最後の方で南部橋を渡って内船駅に行くので恐らくここらへんになでしこちゃんの家があるという想定。
ここまで25キロで時間は11時。

 
 
アニメで出てきたカットとか適当に。
クランクのアップのシーンは最初スタンドのレイヤーが間違っていたり、ディレーラーのエンドが無かったりなど作画ミスがありましたけど、4話にて修正されましたw
ちなみに今回のギアはフロントシングルの58T、リアが11-28の10sです。
ホイールもノーマルの406から451化してあるので、ロードの36-25より重い計算です。
もともとロング用に組んだギアだったので、山走るならフロント56か54にしてくればよかったと少し後悔…w


身延駅手前の峠。
斜度は10%くらいで短い峠ですけど、富士から来ると直登するので結構キツイです。
普通の女子高生だったらここでUターンしますw
頂上の竹炭屋さんには思い出があって、高校2年の時に初めて木崎湖まで走った際に水をもらおうと思って寄ったらお昼ご飯をご馳走になりました。
昔はここらへんコンビニとかも全然無かった上に金も無かったのでめちゃくちゃ嬉しかったですw
2週間後くらいにお土産をもってお礼しに行きましたw


11時50分、身延駅到着。
身延線沿いは駅の周辺だけ栄えているのが面白い。
ここからちょっと進んだ所に新しい造成地があって新築が並んでいたんですけど、そこの雰囲気が凄くなでしこちゃんと家の雰囲気に似ていたので、こういう所からもってきたのかなぁと。


コミックに出てきた「吉田屋金物店」さんのわんこ。
めちゃくちゃ懐っこくて可愛いです。


すぐ近くにある「こんびにえんす永谷」さんで昼飯を買ってきてこれまたコミックに出てきた、なでしこちゃん達がみのぶまんじゅうを食べていたベンチで補給。


少し走っていよいよ本栖みち突入。
何度も走った道で分かってはいるけど「本栖湖」の青看板にテンションが上がります。
ここを左折して橋を渡るとあきちゃん達がバイトしているスーパーとか酒屋跡地がありますけど、別に自転車で行ったシーンとかも無いので今回はパスしました。


途中本栖みちから反れて学校のある419号へ。
コミックで出てきたストリートビューの場所です。
下部にはコンビニ等は無いので何か買うならここの右側にある薬局が最期かも。

 
 
りんちゃん達の通う本栖高校のモデルになった下部小学校。
小学校ですが、現在は廃校になっているので気兼ねなく巡礼できます。
高台にあるので419号の右側を見ながら走っていけばすぐに分かります。
一応廃校にはなっていますけど、下部小学校の案内看板もありました。


本栖みちへ合流していざ峠へ。
道はしっかり除雪させていますけど、結構湿っていました。
面白いことに歩道に人の足跡はなく、鹿の足跡しかありませんでしたw

 
 
走りながらアニメに出てきたっぽい場所を適当に撮影。
結局ここだ!って場所は見つかりませんでした。
久しぶりに本栖みち登りましたけど、やっぱりキツイ!w
ロードなら楽勝だけど、ここをミニベロにキャンプ道具一式積んで登ったりんちゃんは間違いなく剛脚!
あと山間部の家がない場所はいいけど、家のある場所の前は屋根の雪解け水が路上に流れてきてそれが凍ってアイスバーンになっていました。
結構怖かったです。

 
無事本栖みち登頂。
りんちゃんが一度立ち止まった場所。

 
トンネル抜けたら本栖湖!
気温は-2度でした。
あとトンネルの中は以外と暗かった上にトンネルから染み出してきた水なのか車が落とした雪なのかが凍って一部アイスバーンになっていたので、結構危なかったです。


3時、本栖湖到着!
「今日は雲でよく見えないか」と、まぁアニメどうりにいい感じに富士山が雲に隠れてくれていましたw
近くにいた富士山を見に来ていた観光客には悪いけど、本当に運がよかったですw

 
例のなでしこちゃんが寝ていた公衆トイレ。
普通に利用客が多いトイレだからここで寝ているのは色々とキツイw


キャンプの受付を行っている浩庵キャンプ場さんに到着。


というわけでサイコンストップ。
富士市から61.9キロ、獲得標高1348mでした。
なでしこちゃんの家のある南部橋からだと37キロ、1000mアップって所だと思います。

いやー、それにしてもパニアバックフル装備で走るのは結構大変でしたw
体力的な面よりも重量バランスが悪くて上腕の変な筋肉が痛くなりました。
今回はゆるキャン△ライドってことで同じ装備にしましたけど、ミニベロでやるなら絶対的にフロントバックに荷物分散した方がいいですw
まぁそんなこんなで無事キャンプ場に到着したので後編に続きます~

後編へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA